• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 配分割合 」 でキーワード検索した結果

12件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 掛金の配分割合指定を行なわなかった場合はどうなるのですか?

    <企業型DC> 掛金が入金した時点で配分割合が未指定だった場合は、未指図個人別管理資産として、掛金が現金で管理されます。スイッチング(預け替え)で運用商品への預け替えを行ってください。 (1) 年金規約に「指定運用方法」が定められている場合 特定期間、猶予期間を経過してもなお配分割合指定が行われなければ、指定運用方法に設定された運用商品が購入(運用指図)されます。この 詳細表示

  • 掛金の配分割合の変更とスイッチング(預け替え)の違いは何ですか?

    配分割合の変更、スイッチング(預け替え)ともに運用商品変更の手続きですが、2つの手続きは変更の対象が異なる別の手続きであり、連動はしていません。 (1)配分割合の指定・変更 配分割合の指定・変更を行うと、次回入金する掛金で購入する運用商品に反映しますが、既に保有している運用商品に変更はありません。 (2)スイッチング(預け替え) スイッチングとは、既に保有 詳細表示

  • 配分割合の指定は、拠出金の金額が変わっても指定をやり直さなくてよいのでしょうか。

    配分割合の指定は、割合(%)での指定です。掛金の金額に応じて割合(%)が適用されますので、同じ割合で購入する場合は、再設定の必要はありません。 詳細表示

  • 指定運用方法とは何ですか?

    指定運用方法は、特定期間(*1)および猶予期間(*2)(合わせて約4ヶ月)が経過しても配分割合の指定が行われていない場合、ご自身で配分割合の指定を行ったとみなされ購入される運用商品のことです。 猶予期間満了までに運用指図が行われなければ指定運用方法で運用されます。 加入しているプランにより指定運用方法に設定されている運用商品は異なります。 ターゲット・デート型のバランス投資信託 詳細表示

  • パスワードの変更日や、配分割合指定を実行した日が分かりますか?

    アンサーネットで確認できます。 <運用指図の履歴の確認> アンサーネットにログイン>「加入者TOP」タブ>お名前のあるオレンジ色の枠内の「取引履歴等の確認」 をクリック>「アクセス履歴」をクリック 期間を選択し、過去1年分を閲覧することができます。 ● アンサーネット ログイン(リンク) 詳細表示

  • 運用商品の見直しにはどんな方法がありますか?

    配分変更とスイッチング(預け替え)の2つの方法があります。 (1)配分変更 毎月の掛金で購入する商品とその割合を変更する手続きです。 ※すでに購入済みの商品は変更されません。 (2)スイッチング(預け替え) 持っている(すでに購入済みの)運用商品を売却し、別の商品を購入する手続きです。 ※毎月の掛金で購入する商品は変更されません。 詳細表示

    • No:263
    • 公開日時:2023/01/27 19:24
    • 更新日時:2024/03/29 09:28
    • カテゴリー: 運用商品・用語
  • 転職先で企業型DCに加入しました。前職で積み立てた資産を移換する方法を教えてください。

    ます。書類受付に伴う通知はございませんが、自動移換期限内に不備なく書類の受付ができれば期限内のお申し込みとなり、自動移換にはなりません。 ・移換手続きが完了しますと「移換完了通知」を登録のご住所宛にお送りしますのでご確認ください。 ・アンサーネットより移換金の配分割合をご指定いただけます。なお、移換金の配分割合のご指定は移換金入金の前日まで入力していただけます。 ・移換金の配分割合のご指定が 詳細表示

  • 未指図個人別管理資産とは何ですか?

    確定拠出年金口座の資産のうち、運用の指図が行われていない資産のことです。 掛金が入金した時点で配分割合が未指定の場合は、「未指図個人別管理資産」として現金で管理されます。掛金の配分割合を指定してください。 未指図個人別管理資産を運用するためにはスイッチング(預け替え)で運用商品への預け替えを行ってください。 年金規約に「指定運用方法」が定められている場合 詳細表示

    • No:118
    • 公開日時:2023/01/19 16:46
    • 更新日時:2023/11/06 12:35
    • カテゴリー: 運用商品・用語
  • 企業型DCに加入しています。どの運用商品を選べばよいか薦めてくれますか?

    確定拠出年金法では、運営管理機関が具体的にどの商品を選ぶべきかという提案をおこなうことができません。 アンサーネットにログインし、「つみたてナビ+(プラス)」をご利用いただければ、ロボアドバイザーによるリスク許容度(どの程度の運用リスクをとれるか)診断の結果に応じた運用タイプと運用商品の提示や、運用指図(配分割合・スイッチング(預け替え))の実行などのサービスを利用できます。 詳細表示

    • No:262
    • 公開日時:2023/01/27 19:24
    • 更新日時:2024/05/02 11:03
    • カテゴリー: 運用商品・用語
  • アンサーネットは24時間いつでも利用できますか?

    利用できます。 ただし、システムメンテナンス中(毎日:0~3時頃まで、第三日曜:0~5時頃まで)は、照会のみとなります。配分割合の指定・変更、スイッチング(預け替え)、加入者掛金の申込み・金額変更等、取引に関する手続きや、設定変更などの更新を伴う手続きは利用できません。 ※「ワンタイムパスコード認証」を設定している方は、システムメンテナンス中はログインができません 詳細表示

12件中 1 - 10 件を表示