• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 284
  • 公開日時 : 2024/12/01 00:00
  • 印刷

バランス型投資信託とはどのようなものですか?

回答

バランス型投資信託はひとつの運用商品の中に複数の資産(国内外の株式・債券など)が組み込まれています。
 
(1)資産配分固定型
一般的に資産配分比率の異なる商品(積極型、成長型、安定型など)が用意されています。
あらかじめ定められた資産配分を維持するために、定期的にリバランスがおこなわれます。
 
(2)ターゲット・デート型
ターゲット・デート(ターゲット・イヤー)の異なる複数の商品が用意されています。
退職を迎える日をターゲット・デートと想定し、運用会社が時間の経過とともに資産配分を自動的に変更します。一般に年齢が上がるとリスク許容度は低くなるため、徐々にリスクを抑えた資産配分に変更します。
 
(3)リスク・コントロール型
リスクを一定以下に保つために運用環境の変化に応じて運用会社が資産配分を自動的に調整します。
例えば、市場の急変時には、リスクが大きくならないように株式の割合を減らし現金等を増やすような運用をおこないます。
 
 
 

アンケート:ご意見をお聞かせください