• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 スイッチング 」 でキーワード検索した結果

18件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 掛金の配分割合指定を行なわなかった場合はどうなるのですか?

    <企業型DC> 掛金が入金した時点で配分割合が未指定だった場合は、未指図個人別管理資産として、掛金が現金で管理されます。スイッチング(預け替え)で運用商品への預け替えを行ってください。 (1) 年金規約に「指定運用方法」が定められている場合 特定期間、猶予期間を経過してもなお配分割合指定が行われなければ、指定運用方法に設定された運用商品が購入(運用指図)されます。この 詳細表示

  • 指定運用方法とは何ですか?

    れなかった場合、損保ジャパンDC証券から「運用指図(配分割合指定・スイッチング)のお願い」(はがき)がご登録住所に送付されます。 (*2)猶予期間 特定期間満了日の翌日から起算して2週間以上で、年金規約で定める期間のことです。(損保ジャパンDC証券では4週間です。) ● アンサーネット ログイン(リンク) 詳細表示

  • アンサーネットは24時間いつでも利用できますか?

    利用できます。 ただし、システムメンテナンス中(毎日:0~3時頃まで、第三日曜:0~5時頃まで)は、照会のみとなります。配分割合の指定・変更、スイッチング(預け替え)、加入者掛金の申込み・金額変更等、取引に関する手続きや、設定変更などの更新を伴う手続きは利用できません。 ※「ワンタイムパスコード認証」を設定している方は、システムメンテナンス中はログインができません 詳細表示

  • 現在の勤務先を退職した場合、企業型DCの年金資産はどうなりますか、移換の手続きが必要ですか?

    定年退職や、定年前だが60歳以降の退職(例:65歳定年、61歳で退職)が該当します。 一般的には、企業型DCの「運用指図者」となり老齢給付金の受け取り手続きができます。受取開始の年齢は、加入期間などにより異なります。 転職先の制度に移換することができます。手続きは、転職先にご連絡ください。 転職先で企業型DCに加入した場合でも、個人型DC(iDeCo)に資産や記録を移... 詳細表示

  • どの運用商品を選べばよいか薦めてくれますか?

    確定拠出年金法では、運営管理機関が具体的にどの商品を選ぶべきかという提案をおこなうことができません。 アンサーネットにログインし、「つみたてナビ+(プラス)」をご利用いただければ、ロボアドバイザーによるリスク許容度(どの程度の運用リスクをとれるか)診断の結果に応じた運用タイプと運用商品の提示や、運用指図(配分割合・スイッチング(預け替え))の実行などのサービスを利用できます。 詳細表示

    • No:262
    • 公開日時:2023/01/27 19:24
    • 更新日時:2024/05/13 16:51
    • カテゴリー: 運用商品・用語
  • 資産残高にある待機資金とは何ですか?

    「待機資金」とは、取引中の資産のことを言います。拠出金が入金されてから運用商品が購入され受渡されるまでの期間や、スイッチング(預け替え)時の売却商品の受渡日から購入商品の受渡日までの 期間などに表示されます。 文字通り運用商品になるのを待っている資金です。 口座に未指図個人別資産がある場合も、未指図個人別資産が「待機資金」と表示されます。 詳細表示

    • No:276
    • 公開日時:2023/01/27 19:24
    • 更新日時:2023/01/31 11:07
    • カテゴリー: 運用商品・用語
  • 未指図個人別管理資産とは何ですか?

    確定拠出年金口座の資産のうち、運用の指図が行われていない資産のことです。 掛金が入金した時点で配分割合が未指定の場合は、「未指図個人別管理資産」として現金で管理されます。掛金の配分割合を指定してください。 未指図個人別管理資産を運用するためにはスイッチング(預け替え)で運用商品への預け替えを行ってください。 年金規約に「指定運用方法」が定められている場合 詳細表示

    • No:118
    • 公開日時:2023/01/19 16:46
    • 更新日時:2023/11/06 12:35
    • カテゴリー: 運用商品・用語
  • 運用商品の見直しにはどんな方法がありますか?

    配分変更とスイッチング(預け替え)の2つの方法があります。 (1)配分変更 毎月の掛金で購入する商品とその割合を変更する手続きです。 ※すでに購入済みの商品は変更されません。 (2)スイッチング(預け替え) 持っている(すでに購入済みの)運用商品を売却し、別の商品を購入する手続きです。 ※毎月の掛金で購入する商品は変更されません。 詳細表示

    • No:263
    • 公開日時:2023/01/27 19:24
    • 更新日時:2024/03/29 09:28
    • カテゴリー: 運用商品・用語
  • ログインしたら「アンサーネットへようこそ!」のチュートリアルが表示され、いつものようにログインできません

    「つみたてナビ+(プラス)」のアンサーネットへのリリースにともない、ログイン時にチュートリアル(つみたてナビ+のご説明)を表示しています。 チュートリアルから、ロボアドバイザー(自分にあった運用商品を見つける)へ進むことができます。ぜひご利用ください。 チュートリアルは全5頁です。 ・「はじめよう」ボタン、「次へ」ボタンをクリックして進みます。 ※ボタンはオレンジ... 詳細表示

  • 企業型DC加入者が退職したら、スイッチング(預け替え)ができないのでしょうか。

    企業型DCの加入者が60歳未満で退職した場合、企業型DC口座で資格喪失の手続き(退職したことの登録)が行われますと、運用商品の変更はできなくなります。 詳細表示

18件中 1 - 10 件を表示